データとAIで、
時代の最先端をいく工場経営を。
匠フォースでできること
01 生産性向上と効率化
最先端AIの活用により過去案件に瞬時にヒット。見積計算や帳票出力を自動化することで、生産性の大幅な向上が見込めます。
02 技術承継を実現
弊社のコンサルティングサービスにより、見積ノウハウの承継を実現。標準化されたロジックで担当者間でのバラツキをなくします。
03 適正な見積での取引
過去案件や類似案件をもとに適正価格での見積を支援。根拠のある見積で価格の適正化を実現し、振り返り可能な体制を構築します。
機能紹介
自社開発の最先端AIを活用し、
滑らかなユーザー体験を提供します。
匠フォースが選ばれる理由
オーダーメイドでシステム構築
各社固有の業務プロセスに 合わせて、お客様独自の計算ロジックやマスタを搭載できます。匠フォースにて研究をした、標準的なロジックを活用することも可能です。
専任スタッフのフルサポート体制
匠フォースの機能をフル活用していただけるよう、現地訪問を交えながら徹底的に伴走支援いたします。お客様のご希望に応じて原価計算のコンサルティングも対応します。
高頻度なアップデート
日々 お客様からの「カイゼン提案」を集約し、内製化されたソフトウェア開発チームが迅速に機能を実装いたします。
匠フォーラムの開催
匠フォースのユーザー会を定期的に開催しています。相互に学び合う有機的なコミュニティにより、新たな取引を創出します。
導入事例
営業部長しかできなかった見積業務は、現在5名体制になりました。返答が早くなり、価格も安定したことで、取引先からご評価いただくことができました。
匠フォースで原価計算と利益判断を効率化!見積リードタイムが50%以上削減し、社内業務負荷が低減しました。
匠フォースの導入により、見積回答率が100%に。その結果、見積依頼件数が増えてきました。
社長の頭の中にしかなかった原価ロジックを、匠フォースで忠実に再現。出張先でも見積ができるようになりました。
匠フォースの導入で、70代の顧問しかできなかった見積業務を、現場の若手に継承することができました。
料金体系
月額費用にはクラウド利用料や最新版へのアップデート、
専任サポートなどが含まれております。
※ ユーザーID数やオプション機能により変動いたします。
匠フォースの機能や導入の流れについて、
お気軽にお問い合わせください!
受付時間:平日 09:00-17:00 (土日祝休)
よくある質問
お客様からよくいただくご質問をまとめました。お困りのことがございましたらご覧ください。
下記に記載がない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。
ブラウザで利用可能ですか?
ブラウザで利用可能です。推奨ブラウザはGoogle Chromeです。
利用できるデバイスは何ですか?
PCでのご利用を推奨しています。
データはどこに保存されますか?
機密情報に配慮し、各社ごとにクラウドに保存されます。お客様側でサーバーをご準備いただく必要はございません。
ITツールの導入に不安があります。サポートはありますか?
ITツールに不慣れな方でも安心してご利用いただけるように、導入から運用まで最大限サポートいたします。
現在利用しているシステムから移行できますか?
はい、可能です。現在ご利用されているシステムとの違いや、システム移行に関するご相談もお気軽にお問い合わせください。
利用開始までの期間はどのくらいですか?
お申し込み完了後、最短1週間以内にご利用開始いただけます。
匠フォースの機能や導入の流れについて、
お気軽にお問い合わせください!
受付時間:平日 09:00-17:00 (土日祝休)